2ntブログ

あきいろのへや

登場人物が全て18歳以上のゲームを扱っています。

応援中!

SkyFish poco最新作『BunnyParadise ばにぱら~恋人全員バニー化計画~』を応援しています!! 「魔女こいにっき」応援中 アストラエアの白き永遠 応援中!! 『放課後の不適格者』を応援しています!

発売中

Sugar+Spice 応援バナー 姉さんに恋をして、姉さんも恋をして、姉さんと恋をした。 アステリズム 応援中! 「はつゆきさくら」応援CHU!!
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
  • 勝手にergランキング 2012年・旧作編

まとめと称して好き勝手書いてみる。
私の2012年プレイergを勝手にランク付け・旧作編

リストはこちらに。
候補は70本


早速ベスト10

1・ボクの彼女はガテン系(以下略
2・With Ribbon
3・少女魔法学リトルウィッチロマネスク editio perfecta
4・Dies irae Also sprach Zarathustra -die Wiederkunft
5・赤ずきんと迷いの森
6・私は私のまま、誰にでも変われる
7・るいは智を呼ぶファンディスク ―明日のむこうに視える風―
8・G線上の魔王
9・SuGirly Wish
10・キッキングホース ラプソディ


1・ボクの彼女はガテン系(以下略
寝取られゲーを一位に持ってくるのはどうなのよ?って自分でも思うのですが、寝取られてしまう過程を数年に渡り描写したelfさんに拍手。「時間は重みだ 僕はそう思う」と某氏の言葉を借りますがまさに時の流れが重くのしかかる。「これは 長い長い時間のお話」

2・With Ribbon
前年にほしフルで池上茜を味わったので正直なめてました。
時間を遡ったりやり直しがきく、ガテン系とはあらゆる面で正反対かも。私にとって癒しになりました。

3・少女魔法学リトルウィッチロマネスク editio perfecta
何故か続けちゃうダイス振りと、イベントも詰まっていて周回重ねても楽しめました。
BGMもすごく耳に残っている。
大槍さんさすがですわ。

4・Dies irae Also sprach Zarathustra -die Wiederkunft
ガチな作品に妙な抵抗があるので起動まで時間はかかりましたが、やってみると勢いに牽き込まれました。これは詠唱シーンを見返したくなる。
ファーブラやってないと怒られそうなのでそのうちやります。

5・赤ずきんと迷いの森
狼さんがイケメンすぎて濡れた。
忘れてるとこがあるので二月中にはやり直して記事書きます。

6・私は私のまま、誰にでも変われる(With Ribbonと同じリンク)
いつまでもこーのーままー
アクが強いけれども、何が出るか解らない謎展開で推したくなる作品です。メタを含んだ闇鍋。

7・るいは智を呼ぶファンディスク ―明日のむこうに視える風―
本編よりも面白かったです。るい智に関してはサブキャラが好きなのでたぶんそのせい。
『ハッピーバースディー、僕!』が私にとっては全てでした。

8・G線上の魔王
内容は良いんじゃないでしょうか。ただ、どうしても体が受け付けないんです、よくわからないけれども本能的に危険信号が出っ放しであばばばばば

9・SuGirly Wish
ガーリートーキングの度に床をバンバンやってました。かゆさとニヤニヤ俺きめぇが心地よいです。
変わったキャラは多いものの物語の展開は普通というか地味で、退屈を感じることもあるかも。
見た目の眩しさと反して日常のさり気ない一言にグッとくるものがありました。ともすれば眠ゲーと言われちゃいそうですが、私にはかなりの癒しゲーとなりましたね。

10・キッキングホース ラプソディ
イチャイチャが多分に含まれますが、その他がフェードアウトせずに三角関係の描写がほぼメインではあります。 しかし、それが全て恋愛に結びつくでなく、友情を絡めた取り合いにも発展するとは思わずクスリとしてしまいましたね。志乃ルートでのやりとりはGJ。
ハーレムってわけでなく、女性から見た友人>>>>異性って関係を維持してくれたのが好感持てました。 のばら→志乃のべったりのとこはなんかわかる気がするw
『恋する二人はうらやましい』この感じはすごくいいですね。


ランク外ですがPick up!

サクラの空と、君のコト
彩ルートは本当に不可解。しかしこれがあったからこそ、私の中で忘れられない一本になりました。

・Chanter ~キミの歌がとどいたら~
とにかく千歳ルート。
システムその他難ありでオススメできるほど完成度の高いわけでもないけれど、共感できた部分の高ぶりが半端なかったです、ボロ泣きでした。どんなときでもひとりじゃないとか、どんなに嬉しいときにも一人ぼっちじゃ意味ないとかまぁそんな感じで。
レビューサイトで見てみても「ロミオらしくない」とか「ロミオにしては伏線が薄い」ばっかで注目はそこしかないのかなって。そりゃあ大多数に凡作判定押されてる理由もありはするが、それにしたって作品そのものに触れてるか少し疑問なとこがある。
こんそめ!の時も似た引っ掛かりを覚えたのがちょっと残念かな。
一応言っておくと田中ロミオってライターは好きな作品も嫌いな作品もある、個人への嫌悪とかそういうのないのでどうか悪しからず。

アルテミスブルー
読んでるというよりも映画を観ている感じ。

鬼ごっこ!
スパッツ!スパッツ!童話をそのままシナリオに持ってくるのが面白かったです。

終末少女幻想アリスマチック
薔薇空間。

・Naive
Heaven's Cageといいなかひろさんは星メモよりもこっちの系統でシナリオ書いて欲しいなと。

・ウィザーズクライマー
文鎮大活躍の作業ゲー、中毒性あります。


エロ部門

純愛

・With Ribbon
キャラ愛でエロが高まる!

・瑞本つかさ先生の【エッチ】を覚える大人の性教育レッスン!!
使用云々でなくためになる保健体育授業です。

・SweetHome
京子さんがエロすぎて枯れるかと思った。
義母とはいえリードされっぱなしじゃなくて攻めに転じるシチュエーションが良いんですよね。
色々と退屈しない抜きゲーでした。


ダーク♂

・魔法戦士フェアリーメイズ
フェアリーカノンがエロすぎて俺のアレがとどまるところを知らない
フェレスのコミカルなキャラのおかげで凌辱がギャグっぽくなっている。

・聖奴隷学園
フェラゲー!私が選ぶ声優の基準はちゅぱ音が5割あるかも。

守護聖女プリズムセイバー
絵のクセがやや強いけれども、触手凌辱モノとして手堅い作りでお世話になれます。
Lusteriseよ雪村一さんで新作お願いします!


音楽

・answer(G線上の魔王)

・DELICIOUS TEMPTATION(赤ずきんと迷いの森)

・Harmony~僕の歌がとどいたなら~(Chanter -キミの歌がとどいたら-)

・ちっちゃな恋(ななみとこのみのおしえてABC)

おまけ
・Let's! お股おっぴろげーしょん♪

BGM
・少女魔法学リトルウィッチロマネスク editio perfecta
・鬼ごっこ!
・三射面談
・裏教師
BISHOPのロック調のBGMはホントなんなんですかねw


愛すべき地雷

該当なし

クソゲー

・distance
泣かせようとしているけれど、これじゃ泣けません。トサカきたー

・鬼魂
突飛なシナリオで置いてけぼりくらいました。狙ってる層がいまいち掴めない。

・スチュワーデス桃語り
フルプライス、4時間でCG97%。シーン集のはずなのにエロくない。

・PrimaryStep
紫さんの小遣い稼ぎでしょうか。大雑把な作り。


勝手に総評

一位にガテン系を持ってくる異常事態になりましたが、とにかく『これが寝取られだ』と言ってしまいたくなる完成度で堂々のトップです。新作では凌辱ものをあまりやらなかった反動もありプレイ中は黒い笑いが漏れまくってしまいましたよ。
それなりに名前を聞く作品を色んな方面からアドバイスいただきながらやったつもりです、Dies・G線・真剣恋は特にきっかけがないと手を出しづらかったんですよねー。優等生なものってどうも敬遠したくなります(笑)アリスマチックや夢見師は面白かった。
2013年は私の弱点である有名作をちょくちょく攻めて行きたいと思いつつ。今のところ候補はflutter of birds・ktf・StarT・Crescendo・スワソあたり。
キャラゲーは新作に任せて旧作ではシナリオとりょーじょくというスタンスで継続かと思います。
もうひとつの目標はEMU作品制覇で。フィルナンシス(囁き からのスタートは幸先がいい!るなシーズンとRailwayは上位に入りそう。


最後にキャラで〆

SS

月ヶ瀬杏奈(SuGirlyWish)
an.jpg
ダウナー系デレ。だらだらイチャイチャしてるだけなんですけどこの空気大好物。

上良朱音(SuGirlyWish)
akn.jpg
真赤なバラと白いパンジー
子犬の横にはあなーたーーー あなーたーーー あなたがーーーいーーーてほしい


遊佐 司狼(Dies irae)
sr.jpg
作中で一番気に入ってます。ベイとのやり取りがいちいちツボる。

S

吉備津宮 灯(鬼ごっこ!)
スパッツ!スパッツ!

瑠璃沢 黎・フェアリーカノン(魔法戦士フェアリーメイズ )
エロすぎ。枯れる。

槇喜屋 澄香(With Ribbon)
私ツンデレに弱いんです。

ヴィルヘルム・エーレンブルグ(Dies irae)
bei.jpg
望みが叶わないところも含めた残念さが逆に愛嬌があるんですよねw
ファーブラやってないこの段階ではとにかく小物以外に何も言えないwそこがいいのだけれど。

かつて何処かで そしてこれほど幸福だったことがあるだろうか
Wo war ich schon einmal und war so selig
あなたは素晴らしい 掛け値なしに素晴らしい しかしそれは誰も知らず また誰も気付かない
Wie du warst! Wie du bist! Das weis niemand, das ahnt keiner!


ベイの詠唱が格好良いんだよなぁ…。

A+

狼さん(赤ずきんと迷いの森)
マジイケメン!


今年も良いエロゲに出会えるといいなぁ。
  • ボクの彼女はガテン系/彼女がした事、僕がされた事/巨乳妻完全捕獲計画/ボクの妻がアイツに寝取られました。

公式はこちら
と言っても公式では情報がほとんど載ってない。あえて隠しているのでしょうか。

はっきり言ってしまえば寝取られモノでございまして、需要があるかは怪しいところではありますが、私にとってそれはそれはもう感涙の代物だったわけでして…

苦手な人は回れ右
いや、マジで私自身も思い出したらちょっと気分が悪くなったことにも触れますので気をつけてください

では。




ntr.jpg



【導入部】

――2012年 晩秋

知人との会合に出席するため妻の美咲と旅館を訪れた主人公。
仕事も夫婦関係も良好、そろそろ子供が欲しいと言う美咲との順風満帆な門出の旅行になるはずだったのだが・・・。


ほんの5分程度の淡々としたやりとりですが、その中にえも言われぬ二人の関係が窺えます。
忙しくはあるものの、生活の安定に満足しつつ。けれどもそろそろ次のステップに進みたい…そんな希望を端々に感じる描写はくすぐったくなってきますね。


【ボクの彼女はガテン系】

2006年 冬

いつも通る道で目に入った「建設作業員募集」の7文字。
どれどれ日給は…って無理無理、肉体労働なんてやってらんない。
そう言って立ち去ろうとした俺を引き止める人の良さそうなおじさん。
「人手不足で困ってるんだ。人助けだと思って、ね?」
「え・・・あ・・・ちょっ・・・」
チーフは乱暴者の失礼な女だし今日一日だけだ、すぐにでも辞めてやる!


美咲さんとの馴れ初め。

非力でもやしなモブキャラっぽい主人公なんてアウトオブ眼中ですが、もやし→仲間→ちょっと気になるアイツの過程がしっかり描写されていて美咲さんへの感情移入度が高まります。
導入の旅館でのふたりの回想な位置づけ。幸せそうな感じがヤバいです。

一方で第三者視点の怪しい描写が入ります。結果的には二人の仲を進展させることになったイベントも、タネを明かせば仕組んだのは周りの人間、基本的には全てが敵だと思っていいw


【彼女がした事、僕がされた事】

帰りが遅くなりがちな妻に疑問を持ちつつも、お互いに仕事の大事な時ですれ違いをほんの少し感じているだけに本人に問いただすことが出来なかった。
そして2016年、晩秋。
再び旅館を訪れた二人。子供が生まれ、昔を懐かしみつつこれからの仲を誓っていく。
夜の宴会から抜け出し、隣に妻がいないことに寂しさを覚えながらも、接待でお酌をしてるんだろうなどと思いつつ床に就くことにする。
すると襖越しに聞き覚えのある声が…そこで信じられないものを目にすることに。


ざっとあらすじを書いてはみたものの、直接的なエロ描写は最後の乱交シーンのみで他の部分を徹底的に隠しており、これがまたニクい。
仕事・家庭共に上手くいっていたのに、それがほんの少しずつポロポロと崩れていく。本当にじわじわと真綿で首を絞められていきますよ。


【巨乳妻完全捕獲計画】

2006年 冬

俺はずっと前から目をつけていたんだ。
初めて紹介された2年前から。
だからもっと仕事で困ってくれ。困って困って俺を頼れ。
そうすればきっと特別な存在になり。仕事仲間以上の感情が生まれるはず。
あ…見るからに気弱そうでひょろひょろなやつだ。
美咲がプッツンするぐらい強烈な失敗を期待しているよ、もやし君。


ネタばらし編。
美咲が裏でどんな目に遭っていたかが、それを行っていた第三者からじっくりねっとりと語られます。
最初はレイプされてしまった写真をネタに嫌々付き合わされてしまったけれども、セックスのテクニックは主人公よりも上だし次第に断れない自分がいた。
何より、主人公は何も知らずにずっと変わらず自分を愛してくれている…主人公が突っぱねたことによる寂しさから発展して失敗するなんちゃってNTRが多い中で、真っ当なNTRを見せてくれました。
時間軸は前後させるのが上手い。
この時点では主人公にはまだ何も知らされません、あくまで首謀者視点の独白。


【ボクの妻がアイツに寝取られました。】

2016年 晩秋

旅館から帰って来てからモヤモヤが晴れない。
本当のことを聞きたいけれども、今の生活…彼女を失いたくない。
きっと脅されていたんだ、そうに違いない。


彼女がした事、僕がされた事の直後からスタートになります。
自分の知らないところで男の相手をしている美咲、ある時は自分の寝ている隣で腰を振っている美咲。発覚していく次々の事柄に落胆する主人公。
主人公だけでなく見ているこちら側も思わず唸ってしまいますよ。
けれどもまだ諦めるわけにはいかなくて、もがく主人公が不憫でなりませんね…あまりに感情移入しすぎるとリアルに吐いてしまいそうです。
実は君の妻は寝取られていたんだよ!」ΩΩΩ「なんだってー!」みたくいきなり事実を受け入れようとせずに、少しずつほんの少しずつ小出しにされることで一層絶望が深くなりました。


【総評】

ありがちな主人公がヘタレすぎて寝取らせてしまったものではなく、知らない間に長い時をかけてじっくり寝取られてしまった正真正銘のNTRゲー
ただ、根底にあるのはどんな状況においても美咲の中での一番は主人公。とあるエンディングでは20年離れることになるけれども、その気持ちが変わらないことにほんの少しだけ泣きたくなった。
TRUEエンドにおいても、体は取られてしまっても心はといえばそうではない。ある意味では本当に純愛、まぁそう言い切ってしまえない要素だらけなのは言うまでもないですが。
何よりも美咲さんという“ヒロイン”が愛らしくて、その絶頂から突き落とされる落差に身震いしてしまいました。

門井亜矢さんの描く美咲さん、画風に反してのねっとりとした纏わり付くどす黒いもの。
ありえる…とは言い難いですが、寝取られてしまうことが必然であるとすら思えてしまうシナリオ構成には脱帽ですね。
公式サイトでもほとんど情報が出ておらず、開始直後からは凌辱モノ特有の匂いとでもいいますか、そういったものがあまり感じられない。それだけにいざ堕ちた際の興奮が高まります。
私がやりたかった寝取られゲーはこういった作品でした。ありがたや。

作中で私が一番ダメージを受けたのが、二人の間の子供の描写。
不審な動きを見せる美咲への不安の中、唯一のよりどころと言っていい息子。
実は、生まれた時期が寝取られてしまった時期と重なるので本当に主人公の息子かはわからない。作中で一切触れられないのが余計に怖いです。

この胸糞の悪さと、それを感じつつも興奮してしまうのは冗談抜きで悔しいですね、してやられたって言うか。
寝取られにおける、感情移入度が高ければ高いほどエロくなるとこを強調してくれました。満足です。

惜しむらくはDL版しか存在しないために二の足を踏む人が多いだろうということ。
それと、本当に寝取られが好きじゃないと心折れるし美咲さん以外のキャラデザはコテコテのギャグっぽい悪党ばかりなので、明らかにおっさん向けなところでしょうか。
これはやれっては言いません、しかし気になったらやってみる価値はあるかもしれませんよ?

シナリオ☆☆☆☆
えち☆☆☆☆☆
音楽☆☆
絵☆☆☆☆

90点

本来ならばHOOKや紫をはじめとした作品を好む、ぬるゲーマーを自称する私でありますから寝取られを好む矛盾を問われることがたまにあります。自分でもよくわかりませんが…これもエロゲでしか表現できない利点ということで。
たまにネタにする凌辱ラブラブル希望ってのも半分は冗談だけども半分本気。
あのクラスのイチャラブで一気に堕ちたら一体どうなるんだ!?とか考えたことがあるとかないとか。

私の中では寝取られを含めた凌辱ゲーがあるからこそ、萌え純愛が際立つものだと思ってます。逆もまた然り。上手くは言えないのですが、両方あってこそアイデンティティとして確立していますよ。

ともあれ、今までNTRはどれを挙げればいいかわからん状態だったのでこれからは遠慮なく『ガテン系』と言えそうです。
TRUE BLUEやANGELS BLUEとかすっごい好きなんですけどねー。
  • ちょろっと感想をいくつか。

旧作まとめをやってますがどうにも振り返りながらだと一気には進まないのでちと休憩、短文感想をいくつか。


ラヴレッシブ 体験版
公式はこちら

2月発売ですがノーマークでした。
作品コンセプト的に女子側が積極的でぐいぐいと、いやぁ楽しいですね。
好きだって気持ちを前面に出しつつもやっぱり女の子、照れるところではしっかり顔を赤らめて照れてくれるのでどの子も可愛くてたまりませんよ。
掛け合いもですがそれを演出する丁寧な作りに好感が持てます。
キャラデザはぶっちゃけると古めなのですが、視点切り替えや変なシステムがいくつかあるので体験版を一度お試しあれ。
ライターさんがHOOKゲー関連(主にストノやラブラブル)なのでモブの使い方もグッドですよ。
らぶぱぴと並んで良い学園ゲーしてくれるのでは。


ポケットに恋をつめて 体験版
公式はこちら

特別になりたい平凡な主人公。

子供だったころ。
なりたいものに、素直に憧れて。そのまま行動できた。

それができなくなったから。

「賢いやりかたとか、大人とか、恥ずかしいとか」
「そんなこと言ってるから、消えちまうんだよ」

言ってることはわかるけれど、その変わるってことをこの部活動で表現するにはまだ決め手に欠けるかも。
一旦保留ということで。
作品傾向はどことなく夏色あさがおレジデンスに似ています。

背景が個人的にキツかったり、動きはつけてあるのに口パクないのが違和感。


フィルナンシス(EMU)

パッケージを見る限りでは異世界ファンタジーものなのですが、いざ始めてみるとしょっぱなから異世界へのゲートを閉じられてしまい路頭に迷った面々を自宅に連れ帰るという流れ。
8割は元の世界でうろうろ、残りを異世界ってところでしょうか。
とにかく移動が面倒くさく(15箇所をノーヒント)てハズレは一行でスルー、当然のように移動は回数制限ありです。
必死こいてフラグを立ててもイベント自体が薄っぺらいのでなおのことげんなり。こんなんじゃダメのダメダメだにゃー

そんなこんなでなんとかゲートくぐってラスボスの城までやってきましたが…
fil.jpg
巨 大 な 建 物 ! !そびえ立って……ん?

私もう笑い死んでしまうかと思いましたよ。
ラスボスさんもナイフ一本あればお亡くなりになってしまう、色々ハイスペックなのはさすがEMUさんだと思いました。
ネタとしてはあり?いやまぁ大半の人にはねーよって一蹴されちゃいますけどねw

シナリオ☆
えち☆
音楽☆☆
絵☆☆

40点
こうやって発売から数年後にワンコイン以下で買えるがゆえに笑えるのですが、元はフルプライスでこれですから真っ当に構えると言うまでもなく地雷。
EDの「B.R.E.E.Z.E.」は良曲。

さすがはEMUさんとか言っちゃいましたが、るなシーズンやRailwayは真面目に良いシナリオなんです、ただ、メーカーが後期に出した君に燈る灯・パジャマさんこんにちわの印象があまりに強すぎてネタとしか見れなくなりましたよ。


魔王のくせに生イキだっ!(Luxury)

初見でのキャラ紹介が上手いです。このおかげで萌え抜きゲーで重要な感情移入が一瞬で行える。
魔王は人型、メイドの4人はサキュバス・スライム・蜘蛛・ラミアでぶっちゃけるとメイドが特化シチュでエロい。
ミドルプライスということもあってボリュームはそうないのですが、そんな中にエロ・キャラ・笑える掛け合いが詰まっているので気軽に手に取れる一本ですよ。
グラフィックの美麗さもあって魔物娘入門として個人的に推しておきたいです。

夏野こおりさんのありんすと真宮ゆずさんのあんやん!の可愛さが尋常じゃないのでマルチエンディングがないのがもったいないなぁ。

シナリオ☆☆
えち☆☆☆☆
音楽☆☆☆
絵☆☆☆☆

76点
余裕のHDD常駐リスト入り。
真宮ゆずさんはBackStageくらいしか記憶にないのですが、今度大図書館の羊飼いで聴けるようで丁度良かった。


大図書館の羊飼いまであと二日。
  • 勝手にergランキング 2012年・新作編

2012年プレイergを勝手にランク付け・新作編
振り返ってみると相変わらずと言うか萌えゲー重視ですね、あのゲームが入ってねぇとかこれを上にwww信者乙wwwってのばかりですが生暖かい目で見ていただければ。

リストはこちらの上の方
プレイ済みリスト
候補はないしょのないしょ!を追加して32本


早速ベスト10

1・はつゆきさくら
2・同棲ラブラブル
3・アステリズム
4・いろとりどりのヒカリ
5・終わる世界とバースデイ
6・ウィッチズガーデン
7・LOELY QUEST
8・ものべの
9・DRACU-RIOT!
10・Justy×Nusty


はつゆきさくら
感想ページ
良し悪しは個人個人にあるでしょうが、話題に上がるだけプレイヤーが多かったということで。
私にとっては、グランドルートにおけるバッドエンド扱いの小坂井綾が全て。もう本当に共に最期を迎える綾先輩を想うと涙が止まらなくなるんですよ。HesitationSnowは間違いなく綾先輩へ向けた曲。あやy
一旦はサガプラから卒業かも。新島さんが退社した今、有末さんかとらのすけさんがメインに来ないと買うかはわからない。

同棲ラブラブル
本編で奈々子さん愛がフルバーストのはずでしたがついげきのグランドヴァイパでさらにダメージは加速した
後日談での奈々子さんにはやられましたわ…「なんでこうやって、私がつらいときに一番欲しい言葉をかけてくれるの?」もう完全に自分の趣向を理解したましたよえぇ。表面上は強くあれど、ふとした瞬間に弱さを見せる危うさを持ったキャラクターが好きなんだって。だからこそ支えてあげたいというか。
「あいつもう俺のこと殺す気だろ!少しは自分の可愛さレベルを把握しろよ!!」

アステリズム -Astraythem-
感想ページ
発売までの紆余曲折でひとまずはお疲れ様。
一本道で主人公の性質から感情移入度はそう高くありませんでしたが、それでもエンディングを迎えるとほっこりしました。くーりん!くーりん!
『捨て台詞は決まったか?』
アグミオンが姉を演じる雪影も良い作品ですよ(宣伝

いろとりどりのヒカリ
感想ページ
FDではなく完結編。真紅で始まり真紅で終わる、愛されてるなぁと。
面白くなるまでがスロースターターでかなり長いのが難点。
セカイ・ヒカリの構成的に好き嫌いがはっきりする、のめり込めるならどっぷりいけますね。
黒髪は素晴らしい!

終わる世界とバースデイ
感想ページ
コットンはイロモノなイメージですが(今回もそれは当てはまるのだが)良いもの持ってますね。
〆方がニクいです。

ウィッチズガーデン
感想ページ
演出面の驚きがかなりのウェイトを占めました。
シナリオに納得がいかない部分があるのでこの位置。
突出、とはいきませんでしたが安定のういんどみる。

LOELY QUEST
HOOKの挑戦的な姿勢はそれだけで評価に値します。正直なところラブスマ活動はやや滑り気味なところがありましたが、やりたいことが現われている作品は好きですよ。
何よりそのラブスマ活動中のキャラがかわいくてもうそれだけで私は満足です。
いろはだけなら10周以上やってます(現在進行形)

ものべの
感想ページ
CGの美麗さ、見せ方が上手い作品でした。
黒・茶・白のキャラデザと緑が基調の色彩で進み方もゆっくりなので落ち着いてプレイできたのはグッド。エロに力入れてるのも良い感じです。
例の印象操作はネットの駄目なところだよなぁ。結局はやらないと意味がないのだけども、それでも人の話を聞くだけで中身を知った気になるユーザーが多いんだなと考えさせられた一件でした。

DRACU-RIOT!
感想ページ
安定も安定のゆずソフト。全ての水準が高いのだけれど、ユーザーが固まっているだけにこれ以上の変化を望むのは難しい。

Justy×Nusty
私の趣味でランクイン。食べ物ネタとおっさんが喜ぶネタが多かったので笑わせていただきました。魔王や勇者がこの世界ではどういった存在かはいまいちわかりませんが、細かいことはいいってことでw
竜翼よりこっちのが売れてたのかーまみずさんの時代ですよ!


私が特に注目していた作品が上半期に集中していて、前半で燃え尽き症候群でした。年間通してそう不作と感じることはありませんでしたが、それでも夏は欲しいと思えるものがなかったので例年に比べ購入数は少なめ。(2011・42本→2012・32本)
まず買うまでそそられるものが少なかったのが正直なところ。FDを上に持ってこざるを得ないあたり、発売前の期待値といざやってみた開きが大きかったです。紅蓮華・1/2summer・初恋1/1は思ったほどというのが正直。
年間通して話題になるようなタイトルが浮かばないのは確かに。やってないのではころげて・古色迷宮輪舞曲・辻堂さん・はるくるあたりが評判良いみたいだけども、去年ほどの盛り上がりはないかなと客観的に。
2012年はそれなりに力のある中堅ブランドが手堅いほどほどの当たりをだして、新ブランドは発売前に一発ネタを咲かせた後沈黙してたような印象。意外だったのが'&' - 空の向こうで咲きますようにが発売後にパタっと聞かなくなったことでしょうか。
自分の中での偶数年が大きく当たらないジンクスは依然継続中。

グラフィックで思ったこと。
巨乳ゲーの流行りということで、胸を強調するデザインが去年よりさらに増えたように思えます。そしてそれに伴ってか胸の形も今までと違うというか。
恋剣乙女・Justy×Nasty・ウィッチズガーデンあたりは特に乳輪からの盛り上がりというか尖り方がエロい
ak.jpg
ms.jpg
今年発売のらぶぱぴやプリコレもこれが顕著に表れてます。円錐型から釣鐘型おっぱいへ、こういう変化は見ていて面白いですね。
キャラゲーでもおっぴろげーしょんが増えたりとエロに関しては確実に上がってます。


Pick up!
ランク外ですがイチオシ

・Tiny Dungeon
ようやく完結した三部作の四作目。シリーズ通してはハーレムや明るいバトル好きな人にオススメできる内容だけども、値段相応とは言えない分割商法がネック。

・Strawberry Feels
シナリオにもうふた声くらい欲しい。すごくもったいない。


エロ部門

純愛

・恋色マリアージュ
エロかわで塗りが素晴らしい。シチュもこだわりがありますよ。黒髪は淫乱ですね。

・美少女万華鏡
低価格にこれだけ詰め込めれば十分でしょう。主人公が病気持ちだけど連発するのは唖然としますがw

ダーク♂

・ディバインハート カレン
マキナから確実に変身ヒロインものとしての正当な進化が見えるので今後が楽しみ。特にグラフィックは原画家買い出来るとこまできてます。
徹底的に洗脳からの悪堕ちはこの手の作品の醍醐味ですね。

・真 蟻地獄
凌ゲーですが主人公がコミカルなのでニヤついてしまう。堕ちるまでの抵抗と、堕ちてからのギャップはたまりません。


音楽

・Hesitation snow(はつゆきさくら)
フルよりデモのショートverのが雰囲気が伝わりやすいかも。

・4.7cmの約束(らぶらぼ)
ゲームは許せないけどOP&EDどちらも曲は良い

・Mind Resolution(Strawberry Feels)
これ聴いてゲームへの期待が高まりましたが、現実は…。

・BLAZE MOMENT~紅蓮浄歌~(紅蓮華)
ライブで鳥肌立ちました。

・ないしょのないしょ!(ないしょのないしょ!)
ゲームは絶対に受け入れられなかったのですが、OPループで半ば洗脳気味になりましたわ。
ナイナーイナイナイ

愛すべき地雷

・パジャマさんこんにちわ
感想ページ
エロゲとしての評価は真っ当に下の下なのですが、真面目に討論したくもある不思議な作品。
ネタとして扱いはしましたが、ただ切り捨てるだけでは終われないんですよねー。


クソゲー

・らぶらぼ
メイン3人中2人がパッチないとクリアできないとか○ねって思った、一週間近く進められなかった気がする。自分は発売日から意気込んでやりたいのですが、安くない金払ってまともにやれないゲームが手元にあるともう怒りが有頂天ですね。
『延期してでもいいから良いものを作ってくれ』←この言葉が私は大嫌いなのですが、こんな状態で出すならまだ延びたがマシ。
ゲーム内容はそこそこでしたがもうここのは買いません。

・PrincessStyle
延期に次ぐ延期、そして新品未開封でワゴン行き1kなあたりでお察しです。もうメテオは本格的におしまいやで…。


最後にキャラで〆
※FDで去年と重複は除く

小坂井綾(はつゆきさくら)
ay2.jpg
ay1.jpg

男装までこなせちゃう綾先輩に僕もうきゅん死しそう><
本編のシナリオがクリティカルでした。最期まで一緒にいてくれたのが。
とらのすけさん+ふーりんで発売前から大歓喜でした。サイン色紙当たるとか運命的と言わざるを得ない。

八乙女いろは(LOVELY QUEST)
iro2.jpg
普段は毒を吐きつつもしっかりしてるんですよいろはちゃんは。
iro.jpg

不意を突かれた時の慌て顔とかたまりません。

瑚乃瀬羽美(LOVELY QUEST)
hm2.jpg
hm1.jpg
チラチラって動きも含めて羽美愛されてるなぁ。
hm3.jpg
赤面するたびにこっちも変な声が出ますw

門音薪絵(ウィッチズガーデン)
16285542_1850466824_247large.jpg
これだけエロスを感じさせるキャラでありながら主人公と接点がなく出番が少ない(一応ラスボスですからねw)
FD出たらきっと枯れる気がします。

雪村涼乃(ウィッチズガーデン)
miz.jpg

作中での影の功労者だと思ってます。姉妹丼がきっとあると信じてますよ。

エリナ・オレゴヴナ・アヴェーン(DRACU-RIOT!)
er.jpg
色んなところがおっぴろげーしょんで見ていて楽しいです

詩代叶(1/2 summer)
kn.jpg
こんなにも愛されるなんて幸せじゃないですか、と真面目に言ってのけるくらいに叶ちゃん好きですよ。
ゲームは残念ですが。


次回は旧作編。
  • 何かに目覚めた年末年始

あけましておめでとうございます。
今年も全力でエロゲーマーしていきます!


今回のコミケでは「カミカゼ☆エクスプローラー!」景浦智 ぽち、照れ顔もそそる抱き枕カバー
智のえっちなオナニードラマCD景浦智 わかっているのに……』付き!! を入手しました。

画像 068
肉々しい身体つきがたまらん!

画像 069

実はこれが私にとっての初抱き枕なわけでして。
カミカゼは(メーカー的に)FDが望めないので、ぽち好きとしてはここは行くしかないと。

んでんで智のえっちなオナニードラマCD
これは実に良いものですねwwwデュフフフwwwwwゴボwwwwwコポォwwwww

いやー

初っ端の「にゃああああああ」で思わず悶絶してしまいましたね。この娘は俺を殺す気かと。
慶司を想いながらのおなにゅーですが、とにかく美汐への申し訳なさも見え隠れしつつもやっぱり抑えきれないどうしようもない淫乱具合がたまりませんよ。
言うまでもなくぽちはドM、いじめてやりたいですねぇ…

画像 067

ドラマCDは特典含め未開封でしたが、これはまたゲームとは違ったエロさがあると今更ながら感じたところで、ここ数日はエロドラマ三昧でした。これは今後ドラマCDも店舗特典を選ぶ際の決め手になることも?

というわけで改めてぽちを堪能しました。
またカミカゼ☆エクスプローラー!をやりたくなりましたね。
ちなみにヒロインでは琴羽派でございます。

「信じらんない!信じらんない!信じらんない!あーもう!もう、もう、もうっ!」
「抱きしめてって言ったのっ!命令!あたしをこんなふうにした責任とりなさいっ!早く抱きしめろっ!もっともっとぎゅっと抱きしめろっ!」


たまらんなぁ…。